朝の読書交流会のご案内
- 2013 兵庫県朝の読書交流会のご案内
- 神戸で朝の読書交流会を開くようになって、三度目の夏を迎えます。
- 皆さんの学校現場では生徒・子どもたちはどんなふうに読書に親しんでおられますか。読書を楽しみ、新しい自分や世界と出会っているでしょうか。「朝の読書」実施上のさまざまな問題点や課題は解決に向かっているでしょうか。
- また今年も夏のひととき、読書と生徒・子どもたちを巡る話題を共有し、日頃の悩みや喜びを交流する時間を持ちたいと思います。お互いの知恵や工夫を出し合いましょう。
- 今年は、オプションとして、午前中に本好きの有志で「ビブリオバトル」をして楽しみたいと思っています。ぜひ、おすすめの本を携えてご参加ください。
- 交流会参加要項
- ■日 時
- 平成25年8月11日(日)
ビブリオバトル 午前11時〜12時(有志参加)
朝の読書交流会 午後13時30分〜16時30分
- ■会 場
- 神戸市勤労会館3階 307号室
〒651-0096 神戸市中央区雲井通5丁目1-2 TEL 078-232-1881
- ■主 催
- 兵庫県朝の読書交流会実行委員会
- ■後 援
- 朝の読書推進協議会
- ■参加方法
- 下記、お問い合わせ先 実行委員 中西 英代宛に、お電話、FAX、E-mailのいずれかでお申し込み下さい。
- ■お問合わせ先
- 実行委員 中西英代
TEL&FAX:078-914-2719
E-mail hideyon@herb.ocn.ne.jp
- ■会場費
- 500円(当日受付にて申し受けます)
- ■申込締切
- 平成25年8月8日(木)
※当日参加でも結構ですが、資料の準備の都合上、できるだけ事前のお申込みをお願いします。
- ■定 員
- 30名
- ■交 通
- JR・阪急・阪神・地下鉄・・・各「三宮駅」から東へ徒歩5分
- 交流会の内容
- 11:00 ビブリオバトル開始
-
- 13:15 交流会受付
-
- 13:30 開 会
-
- 実践報告
- 「読書指導の実践報告(仮)」 尼崎朝鮮初中級学校 張守基氏
- 14:30 交 流
-
- 16:30 閉 会
-
- 『ビブリオバトル実施について』
- 今回は朝の読書交流会に先立って、午前中に有志で本を持ちより、本の紹介ゲームをしてみようと思います。コンセプトは、ひたすら参加者が楽しむことです。
- 本好き人間が、それぞれ好きな本について思いのたけを語る、想像しただけで楽しいと思いませんか?
- また、学校現場で生徒・子どもたちと行うことを考えておられる場合は、その予行演習として貴重な体験にもなると思います。お時間のある方、ご興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。
- 参加の方法は、「発表参加」または「聴衆参加」の二通りです。どちらかお選びください。
- 発表参加の方は時間的に考えて5〜6人が限度と思いますので、申込多数の場合は実行委員の方で調整させていただきます。ご了解ください。
- 【ビブリオバトルとは】
- 誰でも遊べる、誰でも開催できる、本の紹介を中心にしたコミュニケーションゲームだ。
ビブリオバトルというゲームを仲間と遊ぶだけで、面白い本に出会える、お互いのことを知ることができる、自分の興味や読んだ本の面白さを知ってもらえる、プレゼンのトレーニングになると、(中略)様々なコミュニティで注目されてきているのだ。(p15)
- ☆本を知り人を知る書評ゲーム ☆知的書評合戦 ☆本の紹介ゲーム
☆書評を媒介としたコミュニケーションの場づくり手法
☆書籍推薦システム「ビブリオバトル 人を通して本を知る→本を通して人を知る」
- 【ビブリオバトル公式ルール】
- 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
- 順番に一人5分間で本を発表する。
- それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分行う。
- 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを「チャンプ本」とする。
- 【補足】
- 原則レジュメやプレゼン資料の配布等はせず、できるだけライブ感をもって発表する。
発表者は必ず5分間を使い切る。
- (『ビブリオバトル』谷口忠大著 文春新書より)
- ★くわしいことをお知りになりたい場合は、検索サイトで「ビブリオバトル」を検索していただくか、『ビブリオバトル』(文春新書)をお読みになってください。